TOTAL FOOTBALL:岡部重輝さん(34歳)鉄道会社員

TOTAL FOOTBALL:岡部重輝さん(34歳)鉄道会社員

Pelsive Storeというお店を運営してから日本全国のサッカー好きな人とお会いしてきました。それは店頭だけでなくオンライン上でも。サッカーが好きという共通点だけで不思議と親近感が湧いてきます。そんな人たちのこれまでの人生やライフスタイルって気になりませんか?サッカーと出会ったきっかけから生い立ち、そしてこれからの話。そんな日本全国のサッカー好きな人に毎回お話を聞かせてもらい、リアルをお届けします。

岡部重輝さん(おかべ あつき)さん 34歳:鉄道会社員

まず初めにお店を知っていただいたきっかけとか聞いてもいいですか?

はい、インスタでめちゃくちゃコアなセンスある服をアップしているアカウントを見つけて、それで興味持って調べたっていうのがきっかけですかね。

ありがとうございます。大体いつ頃ですかね?

たしか3年ぐらい前ですかね。

そんなに前から知ってくださってるんですね。お店には来られたことはありますか?

それがまだ無くて、去年大阪に行った時に行こうと思ったんですけどなかなかタイミングが合わず…。

またタイミングでお待ちしてますね。

はい!是非伺わせてもらいます。

ではまずご出身から聞いてもいいですか?

出身は四国の高知で今は東京に住んでいます。

高知県のどのへんですかね?

高知市です。高知では栄えてる方の地域出身ですね。18歳のときに就職のタイミングで上京しています。

なるほど。今は鉄道会社員って応募要項に書いていたんですけど、その頃から仕事は変わらずですか?

そうですね。今も勤めています。

ちなみにその職に就いたきっかけとかあったりしますか?

たしか当時宮崎あおいが会社のCMに出演していて、そのインパクトがあったのと宮崎あおいが出演しているぐらいなら良い会社なんだろうなっていうほんとその程度です(笑)

そのCMめっちゃ気になります(笑)でも改めてCMのイメージが大切って感じますね。

そうですね(笑)

でも今も続けてるって結構長いですよね。

そうですね。もう17年になります。

17年も続けてるって凄いですね。やりがいとかあったら聞きたいです。

まあやりがいっていうよりは福利厚生も良くてとにかく良い会社って感じです。

仕事内容的にはどういうことをされているんですか?

鉄道のレール周りの補修だったり点検を主にしています。

じゃあもう電車乗る方には欠かせない存在ですね。

全然裏方ではあるんですけどね。

いやいや立派な仕事ですよ!

ありがとうございます(笑)

高知で育ったと聞いたんですが、高知って当時Jクラブとかなかったですよね。

そうですね。今だったらJ3に高知ユナイテッドSCがいるんですけど、当時は無かったですね。ちなみに自分は野球をやっていました(笑)

サッカーはやっていなかったんですね。

そうなんです。中学生から野球をやっていてそれが2006年とかかな?高校はフィールドホッケーっていうマイナースポーツをしていました。

そうだったんですね。サッカーと出会ったきっかけってなんだったんですか?

小6の時に観た2002年の日韓W杯でブラジル代表を見たときに純粋に「すげえ」ってなったのを覚えています。そこからサッカーにハマりましたね。

日韓って言ったらブラジルが優勝した時ですよね。

そうですそうです。

でもその時にサッカーしたいとはならなかったんですね。

サッカーせずに野球になりましたね(笑)お兄ちゃんが野球をやっていたのもあってか、気づいたら野球に行ってましたね。

途中でサッカーやりたいとか思わなかったんですか?

ずーっと思いながら野球をやっていました(笑)「サッカーやりたいな〜」って。

じゃあプレイヤーとしてはサッカーとは無縁な人生だったんですね。

そうですね。たまにサッカー詳しい野球部とかいるじゃないですか。

うわ〜いましたね。無駄にめっちゃ詳しいやつ(笑)

あの感じですね(笑)

ウチのお客さんでも野球をずっとしていて、でも観るのとかサッカーゲームがめっちゃ好きで大人になってどっぷりハマったっていう方も多いですね。

多いですよね。多分自分もそのパターンです。

2002年の日韓W杯でハマったと聞いたんですが、それ以降もずっと観ていたってことですか?

そうですね。ずっと観てました。

それはW杯だけとかじゃなくてですか?

はい。全体的に観ていたんですけど、プレミアリーグは常に追っているって感じでしたね。

2000年代のプレミア良いですよね。特に好きだったチームとかあります?

ユナイテッド大好きでしたね。今はああいう感じじゃないですか(笑)でもユナイテッドは当時好きでしたね。

当時のVodafoneとかAIGがスポンサーだった頃ですよね。

あの辺が特に好きでしたね。

プレミア以外のJリーグとかは観てなかったんですか?

Jリーグは昔も今もずっと観てなくて、なんかレベル感とかそういうことじゃなくて向こう(イングランド)のサッカーが好きっていうそれだけですね。

分かりますよ。また違った面白さがありますもんね。

そうなんですよ。

応募の動機には「試合も好きですが、スタジアムに行くのも好きです」って書いていたんですけど、スタジアムは結構回られてきたんですか?

そうですね。12年前ぐらいに初めてイングランドに行ったんですけど、好きなスタジアムを上げていって10スタジアムくらい回った記憶があります。

12年前というと何歳ぐらいの時ですかね。

22〜23ぐらいだったと思いますね。10日ほど長期の休みを取って行ったと思います。

なるほど。イングランドで印象に残っているスタジアムとかあったりしますか?

試合自体見たのは「オールド・トラフォード」なんですけど、印象に残ってるのは今は無いんですけど「ホワイト・ハート・レーン」ですね。トッテナムの。古くて凄い味があって良かったですね。

どんどんスタジアムも新しくなってますけど、ああいうイングランドならではのクラシックな感じも良いですよね。

これがプレミアリーグ?って感じの建て構えで好きでしたね。

それ以降もスタジアムを回ったりしていたんですか?

それ以降はW杯にスイッチして、2014年からは毎大会欠かさず行ってるって感じですね。

2014年というとブラジル大会ですかね。それは日本代表の試合ですか?

ブラジル大会は日本代表以外の試合を回ってた感じでしたね。

W杯ならではの雰囲気とか感じたりしましたか?

とにかく色んな国の人がいて常にみんなハイな状態というか楽しいんでしょうね。あれはなかなか経験できないんだろうなって思います。

じゃあゴールする瞬間だけじゃなくて常にお祭り騒ぎというか。

そうですね。ウキウキしているというか。でも南米勢は殺気立ってるというか口には表せない武者震いする感じですね。

ちなみにブラジル大会の印象的なエピソードがあれば聞きたいです。

チリ代表のサポーターとにかくすごかったっていう記憶があるんですけど、やっぱりブラジル人ってサッカー好きだなって改めて思いましたね。スラム街の宿に1人で泊まって休みの日はストリートサッカーに混ぜてもらったりしてました。でもスパイクを脱ぐと盗まれそうになったりするんですよ(笑)

ということはスパイクを持って行ってたってことですか?

はい。一応できるかなと思って持って行ってたら混ぜてもらえて。

でも岡部さんサッカー経験ないって言ってた気が。

無いですし全く上手くも無いんですけど普通にはできるレベルだったと思うので、なんとかお膳立てしてもらいながら(笑)

めちゃくちゃ良い経験ですね。ストリートサッカーってバチバチなイメージだったんですけどそんなこともないんですか?

僕以外の周りはすごいバチバチでした。4日くらい参加したんですけど、最後の2日は殴り合いの喧嘩になって最終的にはライトがドンって落ちました。みんなが乱闘の止めに入って終わるみたいな(笑)

まさに本場のストリートサッカーって感じですね(笑)

しかもみんな裸足でコンクリの上を走り回っていて、買い物かごぐらいのゴールにシュートするみたいな感じでしたね。

なんかフェンスに埋め込まれてるみたいなやつですか?

はい。パイプが埋め込まれてるみたいな感じですかね。

そのとき岡部さん以外にも外国の方とかも参加してたんですか?

いや、ほぼほぼ地元の人でしたね。見にくる人はいてもなかなか「参加させてくれ!」って言う人はいないのかもしれないです(笑)

その勇気が凄いですよね。そもそもスラム街に泊まろうって思うのも凄いって思っちゃいます。

何も考えて無かったんでしょうね(笑)

ちなみに日本円だと一泊いくらぐらいだったんですか?

そのときで一泊3,000円とか5,000円くらいだったと思います。もともと1,000円くらいなんですけどW杯価格でちょっと高かったみたいな感じだったと思います。

どんな部屋だったんですか?

6畳に3人部屋で二段ベットが2台あるって感じでしたね。

その部屋ではブラジルの方と岡部さんの3人だったんですか?

と思ってったんですけど、たまたま日本人の方が同タイミングで泊まってきて、しかもそれがNIKEの広報部長みたいな人で「昨日までコービーブライアントのインタビューしてたよ!」っていう方と、音楽会社の社長さんっていう「本当にこんなとこにいんの?」って思うような方と一緒でしたね。

日本人っていうのも良かったと思うんですけど、その出会い凄すぎますね。

本当にそうですね。有り難かったです。

その方々とは今でも連絡取り合ったりしているんですか?

音楽会社の社長さんとはそれ以降毎大会一緒にW杯を観に行ってます。

めちゃくちゃ良い出会いじゃないですか!

60手前の方なんですけど、今でも良くしてもらってます。

NIKEの広報部長の方もこれを見て連絡くれたら良いですね(笑)

はい。そんなことがあれば嬉しいですけどね(笑)

じゃあそれ以降のロシア大会とカタール大会も行かれたってことですね。

はい。行きました。

ロシアとカタールはどうでした?

ロシアも日本の試合は観てないんですけど、凄い街並みが綺麗で印象的な何かがあるって言われると無いんですけど、良い大会だったなって気がします。カタールは「カタールか〜…」って感じでしたけど終わってみれば一番良い大会でしたね。

カタールでは日本の試合も観られたんですか?

はい。そのとき初めて日本代表の試合を見たんですけど、それがスペイン戦で逆転勝利したじゃないですか。次の日帰る予定だったんですけど「凄い良い大会だったな〜」って思いながら帰った記憶がありますね。

あの試合を生で観てたんですね!岡部さん色々と運が良いですよね(笑)

思い返すとそんな気もします(笑)

じゃあ今のところ一番良かったのはカタール大会ってことですかね。

そうですね。日本の試合も含めてですけど、街もすごい良かったですし中東も舐められないなって思いました。コンパクトでしたし。

コンパクトっていうのは移動距離がってことですか?

はい。一番遠い距離同士のスタジアムでも車で1時間半くらいだったと思います。

なるほど。サッカーもそうですけどめちゃくちゃ発展してきてますもんね。

ですね。色々と驚かされました。

じゃあここまでW杯について色々聞かせてもらったんですが、好きな選手とか聞いたりしてもいいですか?

いや〜難しいですけど、リオ・ファーディナンドとかですかね。

あ〜ファーディナンド!良いですね。2000年代のユナイテッドのCBと言えばって選手ですもんね。

ほんとそうです。あとはマルディーニとかプジョルとかみたいな守備の選手が好きかもしれないですね。

じゃあキャプテンシーあるような選手が好きってことですね。

そうですね。ちなみに川崎さんの好きな選手は誰ですか?

僕はセスク・ファブレガスですね。セスクが好きでアーセナルが好きになった感じでした。

あ〜良いですね。かっこよかったですよね。

あのメンツにスペイン人がポツンといる感じがかっこよかったんですよ。しかもサプライヤーはNIKEで。最近は逆にスペイン人増えてきてますけどね(笑)

ちなみに現役だったら誰ですか?

インタビュアー入れ替わってますね(笑)でも現役で一番好きな選手ってあんまり考えたことなかったかもです。

いや〜現役って難しいですよね(笑)

海外だと尚更難しいんですけど最近推してるというかプレー集を見ちゃうのは佐野海舟ですかね。

あ〜佐野海舟。

大人になってからは中盤で刈り取るようなハードワーカーが好きですね。攻守どっちも貢献できるような。それこそチェルシーにいたカンテとかめっちゃ好きでした。自分も身長低いんで小柄な選手に憧れてしまいます。岡部さんは?

自分はウーデゴール大好きですね。それこそセスクっぽい感じというか。

めっちゃ分かります!ゲームメーカーですね。

あんな良い選手なかなかいないなって思いますし、カリスマ性あってハードワークできてキャプテンシーもあるって、あんな選手ユナイテッドに欲しいです。

それこそ今のノルウェー代表はハーランドとかもいて強いですし、次のW杯で観れたら良いですね。

そうですよね。この時代に行ってほしいですね。

さっき言ってたファーディナンド、マルディーニ、プジョルの3選手はW杯では観れなかったんですか?

W杯では観れなかったんですけど、オールド・トラフォードでファーディナンドはサインを貰えました。12/13シーズンのリバプール戦を観に行った時に現地の人が「この辺にいたらサイン貰えるよ」って言ってくれて待ってたら本当に選手が出てきて貰えました(笑)

それ今見せてもらえたりしないですか?(笑)

トイレに飾ってます!

あ、それはじゃあまたの機会に(笑)

はい(笑)あとデヘアにもサイン貰いました。

デヘア良いですよね〜。自分もめっちゃ好きでした。

良いですよね。足元別に上手いわけじゃないんですけど個性があって良いですよね。

昔ながらのユナイテッドのGKって感じで自分も好きだったんですけどね。

たしかにそうですよね。

じゃあ時間も迫っているので次のお題に。

はい。

サッカーをしてこなかった岡部さんにとってサッカーに出会って良かったこととかあれば教えてください。

国を幅広く知れるというか、まず国旗めっちゃ詳しくなるじゃないですか。

めっちゃ分かります。国旗だけ自分も無駄に詳しいです(笑)

あとは何より海外に行くきっかけを作ってくれたんで、それだけで良かったと思いますね。

じゃあサッカーに出会ってなかったら海外にも行ってなかったかもしれないってことですかね。

ほんとそうだと思います。海外に良いイメージを与えてくれましたね。

ちなみに岡部さんって今まで何ヵ国くらい行かれてるんですか?

15ヵ国ぐらいだったと思います。半分はサッカーで半分は家族で旅行って感じです。

一番良かった国とかあります?

良い意味で裏切られたのはポルトガルですね。良いイメージは無かったんですけどポルトガルは良かったですね。

ポルトガルか〜。雑誌かなんかでポルトガルは人間性と食が日本と似てるっていうのを読んだことがあります。

はい、そんな感じはしましたね。ご飯も魚食べますし。

美味しかった料理とかありました?

…特にないですね(笑)でも日本人の口には合うと思いました。あと街並みもめっちゃ綺麗でした。

自分もポルトガルめっちゃ行ってみたいです!

ぜひ行ってみてください。

じゃあ時間があと少しなので、最後に岡部さんの今後の人生の展望とかあれば聞かせてください。サッカーとか関係なくても結構です。

とりあえず今後のW杯全大会は行きたいと思っています。あとできればイギリスに留学して休みの日にプレミアリーグを観に行けるようなこともしてみたいですね。

是非またお話聞かせてほしいですね。インスタ見させてもらったんですけど、お子さんまだ小さいですよね。

そうですね。まだ10歳になる前です。

めっちゃ似てますよね。岡部さんに(笑)

そうですね(笑)良く言われるんですけどめちゃくちゃママっ子です(笑)

そうなんですね(笑)じゃあお子さんが大きくなってから留学に行けたらなって感じですかね。

そうですね。イギリス行けたらな〜って思ってます。

その留学中にユナイテッドが優勝とかすれば最高ですね。

とりあえず今は上向いてほしいです(笑)

ライバルクラブとか関係なくプレミアを盛り上げるためにも復調してほしいですね。

アモリムさんにお願いするしかないです(笑)

ちなみに次のW杯も行く予定は立っているんですか?

はい。着々と進めています。ブラジル大会で出会った方とロシア大会から一緒に行ってる後輩と3人で行く予定です。

でも凄いですよね。お子さんもいながらコツコツお金貯めてるってことですよね。

いやもう奥さんが理解ある方で協力していただいています。

素晴らしいご夫婦ですね。これからもインスタを陰ながら楽しみに見させてもらいますね。

ありがとうございます(笑)よろしくお願いします。またお店も伺わせてもらいますね!

はい!大阪来られるタイミングにでもふらっと遊びに来てください!

 

※「TOTAL FOOTBALL」では、インタビューを受けて下さる方を募集しています。下記応募フォームよりご応募お待ちしております。

https://forms.gle/keJzrvot6jwYwRsq7

← Older Post



Leave a comment